フィンランドに来て1ヶ月〜ヘルシンキまでの道のり

日本を離れてから、まだ1ヶ月しか経ってないことが信じられない位色々な事がありました。ちょっとそれまでのおさらい。

日本を出発したのは8月13日のお盆真っ最中。

直行便の飛行機代が高すぎて、関空→広州→アムステルダム→ヘルシンキという2回の乗り換えを経て今こうして無事にフィンランドのNakkilaという小さい街にいます。

乗り換えの時も、ちょっとしたハプニングがあったことも今となっては良い思い出笑

関空を出発する前に、スーツケースの重量が 2キロオーバーしてしまい、その場でリュックに入れ替えたりもしました。。(犯人は米)

1人で国内線でも飛行機に乗った事ない私は、乗る前からそわそわそわそわ。そわそわしすぎて、ゆっくりと家族にお別れ言えんかった←

1人で国際線で、しかも2回乗り換えなんてまさに大げさでも何でもなく、大冒険でした笑

広州までの航空会社は中国南方航空。こんなにたくさんの中国人に囲まれたことなんてないわ。と思いながらもいざ、飛行機に乗ったら隣は優しそうなおじいちゃんおばあちゃん夫婦。少し話をしたら、ニュージーランド(だったと思う確か...)から孫に会いに来たんだって。「じぃじ、ばぁば(って呼ばれてるのよ)」と嬉しそうに話してくれました。こちらのご夫婦も広州で7時間も待つんだって。(私は6時間)

広州に着いたのが現地時間にして午後4時半くらい。
まずやるべき事はwi-fiの確保笑 中国でfree wi-fiを使うには、中国の携帯番号が必要らしい。だからと言ってそのためにSIMカードを買うのもね...(そもそも私の携帯はSIMフリーやないし)1番いいのは現地の中国人から携帯番号を聞くことだとネットに書いてあったので、早速実践!

カフェに入って800円位のとってもお高いコーヒーを注文し(1番安いのでこれだった)隣に座ってた30代くらいの優しそうな女の人に話しかけてみました。ドキドキ...

wi-fi使いたいんですが...と言ったら、やってあげるよ!と快く番号教えてくれました!!めちゃ優しい!!私だったら、見ず知らずの外国人の方に自分の番号教えるの抵抗あるなあ...と思ってしまった自分が恥ずかしい...!

確かに外国にいる以上、警戒心は必要だとは思うけど、こうも快く教えてくれたらなんかいきなり恥ずかしくなってしまった

彼女とも少し話をしてたら、なんと私と同い年!これから仕事でベトナムに行くんだそうです。何年かは帰ってこないみたいな感じだったと思う...
ベトナム来る時は、案内するからいつでも連絡してね!とまで言ってくれてすごく明るくてチャーミングなお人でした😊実はこの広州の乗り換えがすごく不安だったんやけど、まさかこんなに素敵な出会いがあるとは夢にも思わず。彼女に感謝感謝です。また会えるといいな〜!

私より早い飛行機に乗る彼女を見送り、wi-fi使えるかなと携帯触ったら...あれ、LINEが更新されない...wi-fiのマークは携帯の画面についているのになぜ...
調べたところ、中国はネットの規制が厳しく、LINEやFacebook、gmailなどSNS機能が使えないことがあるんだとか!さらに調べてみると、その規制を緩和してくれる機能がありました!色んな会社のがあったけど、インターリンクというところが1番評判もよく、初回2ヶ月までは無料なので、さっそくそこに申し込んでみました。繋がったり繋がらなかったりと電波は安定しないものの、なんとか使うことが出来た😭
LINEにたくさんのメッセージが入ってて、感謝感激!メッセージくれた皆様ありがとう!!

こうしているうちにアムステルダム行きの飛行機のアナウンスが流れ、バスで飛行機まで移動。アムステルダム行きはさすがに、欧米人が圧倒的に多い。広州からアムステルダムまでの道のりはとても長いせいか、飛行機も大きめ&TV付き。そして隣の人がいなかったのでのんびり優雅にハリポタ見ながら過ごせました笑
この飛行機に乗っている間、時差が全然わからず、結局何時間乗っていたのかさっぱり笑 機内食は3回くらいでたかな〜 中央上はスイカ。


いよいよアムステルダム到着か!と思い、窓の外を見たら...ちょうど朝が来る前で、夜景がすごく綺麗で、綺麗すぎて涙が出るんやないかと思うくらい綺麗でした。。(文章力ないもんで、綺麗を乱用してしまった)

アムステルダムの空港は大きくて綺麗でオシャレ!さすがヨーロッパ!といっきに気分が上がり写真撮りまくりました笑
ハリーポッターの続編発見


アムステルダムで1度荷物を受け取らないといけないので(チケット取ったときは、関空からヘルシンキまで預けた荷物はそのままで、一度も受け取らなくていいって聞いたのに。しつこく中国で聞いといてよかった...)受け取り場所を探すために、スタッフの人に聞いても、よく分からない感がありめっちゃ不安...え、ここで荷物受け取るんだよね.,?って何回思ったことか(^_^;)
結局空港内を一時間程歩いてやっとたどり着き、(遠回りしながらウロウロしてたみたい)出てきたスーツケースがボロボロになっていたのに驚きながらも無事にチェックインできました。ここまでくれば少し安心😌

時間も2時間程余裕があったので、ウロウロしながら写真撮影!それにしてもアムステルダムのこの美男美女率の多さは何なんやろか...

少し余裕を持って無事ヘルシンキ行きの飛行機に到着!そこからはスムーズにいけた(気がする)

隣に座ってた女の子が、ものすごく可愛らしい格好で、こんな可愛い服で空港内歩きまわれたんかなとチラチラ見ていたアラサー←
前職の後輩に似ていたっていうのもある笑

ヘルシンキに着く頃、窓の外を見ると大自然!緑の多さに驚く。アムステルダムの都会的な美しさとはまた違った景色に感動しながらも、1年間ここで暮らすんだなあ〜としみじみ思いました😌

Chisa

0コメント

  • 1000 / 1000